ホーム プロフィール 留学準備 お父さんの
中国留学日記
大学紹介 

2002.6.8 (土) 第77天 くもり
私の部屋で囲碁
朝食後8:30頃、農業大学のXXXさんへ電話をする。
今日の午後私の部屋で囲碁をやることになった。
13:00に清華大学西門で電話をもらうことにする。

午前中、昨日XXXさんに添削してもらったメールを東方大学のXXさんへ出す。
そのあと半ズボンを買いに五道口服装市場へいく。
一通り見て回り、34元で買う。
(最初の値段は38元、これを30元でと粘ったが結局中をとって34元)
寮に帰って仕上げをよく見ると、安いだけに仕上げはいまいちのようだ。

昼食後部屋で電話を待つ。
13:00ちょうどにXXXさんから電話があり、西門へ迎えに行く。
私の部屋でさっそく囲碁を開始。
先週ずっと負けていたので最初の2番は私の2子置きで始める。
2番とも私の中押し勝ち。
次の2番は私の先で1勝1敗。
囲碁用語:振り変わり=転換(ジュアンホアン)、両劫(りょうこう)は中国語でも同じ(リィァンチエ)。
今日は彼はなぜか調子が出てないようだった。
5時過ぎ、彼が帰るというので、夕食を誘ったが固持された。
西門近くまで送っていく。
その間いろいろ話をする。
彼は来週から期末試験の勉強で忙しくなる。
試験が終わったら故郷に帰るので今学期囲碁が出来るのは今日が最後かも知れない、という。
彼の話す言葉がなかなか理解できない。
何度も「もう一度」と繰り返し話してもらってやっと分かる。
(繰り返しはなしてもらっても分からないところもある。)
なかなか聴力(ティンリィ)の力が付かないようだ。
戻る 次へ