ホーム | プロフィール | 留学準備 | お父さんの 中国留学日記 |
大学紹介 |
2002.9.6 (金) 第167天 晴れ |
ホームページの更新 |
今日は特に外に出る用事がない。 旅行から帰って毎日1日分ずつ旅行中の日記を書き、ホームページビルダーでホームページに載せ、写真を加えてインターネットに接続してアップロードしている。 私がいつも持ち歩いている小さな手帳のメモと写真からそのときの状況を思い出しながらwordで日記を書く。 旅行中の日記はけっこう長く、書くだけでもけっこう時間がかかる。 wordで日記が書けたら7割方できたも同じだ。 この日記をホームページビルダーで編集する。 不要な部分、不都合な部分は削除し、名前の部分はXXXに変更する。 写してきた写真を見てホームページに載せる写真を決める。 写真を決めたらphotoshopで画像を小さくしてweb用として保存する。 これを写真のページに取り込んでリンクを付けて出来上がりという感じ。 1日分を仕上げるのに3時間くらいかかる。 旅行のページがあと4日分残っている。 これで今日も午前中がつぶれた。 午後2時間ほど昼寝。 おばさんが部屋の掃除をしに来たので目が覚めた。 目が覚めると新同屋も昼寝をしていた。 3時過ぎ、思いついて洗濯ひもを買いにスーパに出かける。 私の欲しい洗濯ひもがなくてスーパを3軒くらい回った。 帰って部屋に今張っている洗濯ひもを横から引っ張るようにした。 洗濯ひもが新同屋の方へ偏っていたのがこれでうまい具合になった。 満足。 昨日新同屋から明日夕食を一緒に食べに行こうと誘われていた。 夕方6時前二人で学食に出かける。 たいていいつもは一人で寂しく食べているので一緒に食べる人がいると面白い。 彼はまだ中国語がうまくなく、中国語と英語をまぜて話してくる。 私はなるべく中国語で話すようにする。 けっこう通じないこともあって、そのときはノートに漢字を書く。 これでたいていは通じる。 彼は私のギターや囲碁に興味を示す。 ギターを教えてくれという。 ギターを早速買いたいというので、しばらく練習してみて本当にギターをやりたいと思ってから買えばよいと言った。 囲碁も少しはやるようだ。 1回打ってみた。 まだ初心者というところ。 これも教えてくれというので「喜んで」と答える。 |
戻る 次へ |