ホーム プロフィール 留学準備 お父さんの
中国留学日記
大学紹介 


2002.3.25 (月) 第2天
トラベラーズ・チェック(T/C):
小さな支店ではVISAは換金できない。アメリカン・エキスプレスはOK。

学費:9,500元(1学期分)
注冊費(登録費):510元
教材費:150元
寮費:6,300元(50元/1日、7月27日までの分)
今日は朝5時過ぎに目が覚める。
それから1時間ほどうつろうつろして、6時に起床。
同室の彼は未だ寝ている。彼は昨日は1時頃まで勉強していたようだ。
話によると清華大学の韓国人はとてもよく勉強するということだ。

起こさないようにシャワー室の電気だけをつけてごそごそする。
顔を洗い、着替えをして散歩に出かける。
朝の冷気が気持ちよい。

昨日暗い中を歩いてきた道をたどりながら歩いていると食堂の看板。
それにつられて道を曲がっていくと、昨日入寮の手続きをした建物だった。

建物に入るとおじさんが一人掃除をしている。
「食堂はどこ?」と訊くと、まだ開いていないという。
おじさんが声を掛けてくれて食券10元分購入。
喫煙室で7時の開店までテレビを見る。
太極拳の講習らしい番組、ここは中国なんだなぁ、としみじみ思う。

7:00開店。初めての朝食。
「昨日来たばかりで...」というとメニューを説明してくれた。
お粥とゆで卵と野菜の炒め物(?炒めた漬け物のような感じ)で1元2角。

前に座った男性に話しかける。
彼は韓国人。
食器の始末を訊くと置いたままでよいとのこと。
その後寮に帰り今日の手続きの準備。
同室の彼は未だ寝ていた。

7:50、K氏と門の前で待ち合わせ。
もう一つの留学生楼までバイクで送ってもらう。
K氏はそのあと授業へ。
11:45、授業終了後に私の部屋で待ち合わせをし、銀行に連れていってもらう予定。

昨日手続きをした老師が声を掛けてくれ、弁公室へ。
G老師が留学の費用明細、4/1の身体検査の件を説明してくれた。
昨日書類は書いて提出していたので、手続きはすぐ終わった。

留学生楼の服務台で清華大学の地図を購入(4元)。
11:45の待ち合わせまでだいぶ時間があるので、地図を頼りに清華大学構内を散策。
池の周りの公園、小川、天文台、大きな門、グラウンド、市場、銀行、郵便局等々、ちょっとした街のようだ。
途中で見つけた新華書店で北京市内の地図を購入(これも4元)。
歩き疲れて11時前には部屋に帰る。

11:30、約束より早くK氏が来る。
バイクの後ろに乗せてもらって清華大学構内の中国銀行へ。
T/C換金の手続きを始める。
後ろにいた女性もT/C換金のよう。
「日本人ですか?」と声をかけると「そうだ」という。
Hさん。
話を聞いてみると彼女も昨日きたばかりだという。
それに寮も私と同じ7段。
T/C換金の手続きを始めて12時5分前位になったとき、VISAの確認ができないので、午後1時にまた出直せという。

外に出るとK氏の友人がバイクで待っており、彼女も誘って昼食へ。
食堂前にいくと、さらにK氏の友人の女性二人がおり、そのうちの一人も加わって、5人で昼食。
ここは一番新しい食堂で人気があるらしい。
その3階の給仕付きの食堂で5人で昼食。
クラゲ、肉、???、卵のスープ、炒飯等を注文して食べる。
なかなかいい味だ。
5人で食べきれず、それでも一人18元。

ここでK氏達と分かれて、Hさんと二人で中国銀行へ。
ここでだいぶ待たされたあと、私のT/Cだけが換金できないという。
VISAの確認の電話がつながらないという。
「なぜ?」と訊ねても「ソーリ(英語)」というばかり。
(実は中国語でも説明していたが、私には理解できなかった。)
別の(知春路の)中国銀行だと換金でいるといい、場所を教えてもらう。
ちなみにアメリカンエキスプレスのT/CだったHさんのほうは換金OKだった。
Hさんが換金につきあってくれると言うので(実は心細かった)二人でタクシーを拾い、教えてもらった別の中国銀行へ。
ここではVISAへの電話確認もなく割とスムーズに手続きが進んだ。
但し、20枚以上あるT/Cの裏に再度サインをさせられた。

めでたく換金できて、また、タクシーを拾い清華大学留学生楼へ帰り、学費の支払い。
そのあと7段へ帰り、寮費の支払い。
やっと、今日のメインイベントが終了した。
ここでHさんにお礼を言って別れる。

学費と寮費の支払いで現金がほとんどなくなったので、再度、学内の中国銀行へ。
今度は米ドルの現金の換金。
5時の閉店間際、換金は無事終了。

近くの市場でコンセントの変換器とハンガーを買って帰る。
帰り、留学生楼の食堂で夕食。
缶ビールを買い、チンジャオロース、炒飯、スープを注文。
出てきたものを見て、注文しすぎたことを後悔。
チンジャオロースもスープもそれぞれ一人では食べきれないほど出てきた。
チンジャオロースはあきらめて、炒飯、スープはきれいにたべた。
満腹。味も悪くなかった。

7時前、部屋に帰る。
疲れがどっと出る。
9時半過ぎシャワー。
今日はお湯も熱く、いい気分だった。
戻る 次へ