ホーム | プロフィール | 留学準備 | お父さんの 中国留学日記 |
大学紹介 |
2002.5.1 (水) 第39天 |
いよいよ内蒙古旅行出発 |
7:40起床。 昨日遅かったので今朝は起きるのが遅かった。 朝食後メールのチェックをし、そのあと書き残していた4月29日と30日の日記を書く。 一日でも書き残すとあとで書くのは大変だ。 今日は内蒙古へ出発の日。 旅行の持ち物も取りそろえた。 昼食後、旅行会社へ出向く。 今日は朝から天気がよく、自転車に乗っていると汗をかくくらい。 半袖の人も結構いる。 女性のスカート姿も目に付くようになった。 残金520元を支払う。 行きの列車の切符もくれた。 集合は夜8時、事務所近くの西郊ホテルのロビー。 40数人が一緒に出発するという。 これで一安心。 旅行会社の帰り、薬店の看板を見つけたのでせき止め薬を買う。 症状から2種類の薬を勧められた。 全部で81.8元、結構高い。 寮へ帰って早速飲む。 夕方早めの夕食。 帰りに学内のスーパにより、歯磨き、石鹸、綿棒、ミネラルウォータ、ビスケットを買う。 シャワーも浴びて準備万端。 7時20分過ぎ、寮を出発。 寮を出たところでしばらく歩いてタクシーを拾って、集合場所の西郊ホテルへ。 ロビーに入るとすでに沢山の人が集まっている。 結構日本人もいるようだ。 若い人がほとんど。 私のような年寄りは見あたらない。 8:40観光バスで西郊ホテルを出発し北京南駅へ。 21:35北京南駅へ到着。 時間が有るのであたりをぶらつく。 寝る前に飲んだらいいかなと思って、ここで白酒(バイチュウ)の小瓶を購入。 22:00再集合して改札へ向かう。 改札前で20分ほど待つ。 22:35改札開始。 中国の駅の構内は暗い。 足下が危ない。 5分前列車が到着し乗り込む。 22:46発包頭行きの寝台列車。 ![]() 車両はまあまあだ。 グループの総勢約45名。 案内人2名付き添い。 自分のベッドが見つかり、荷物を置き窓際に座る。 出発してしばらくすると電気が消えた。 真っ暗だ。 真っ暗の中隣の人に話しかかける。 彼は韓国人でXXXさんという。 中国語があまりうまくなく(私と同じくらいだと思う)、近くの韓国人女子学生に時々応援を頼んでいる。 彼女はXXXさん。 出身地や年齢、いつ中国に来たとか、どれくらい滞在するつもりとか、初対面の質問。 早速二人に名前と電話番号とE−mailアドレスを書いてもらう。 真っ暗ななかで持参した小型懐中電灯が役に立った。 XXXさん、XX歳。一人で参加。 北京師範大学に留学。 韓国のXX銀行の銀行員。 XX銀行となんとか銀行が合併し(日本と同じようだ)、リストラで100人ほど余り(?)その人達が希望のところで勉強できるという。 但し費用は学費だけの補助で、生活費は自分持ちとのこと。 XXXさん、82年生まれ。 友人と二人で参加。 北京語言文化大学に留学。 将来は通訳になりたいという。 中国語も結構うまい。 ここで駅前で買った白酒が役だった。 XXXさんに勧める。 白酒は56度のかなりきついお酒。 小瓶の蓋にお酒をついで交互に飲み交わす。 12:20頃就寝。 私のベッドは下段。 シュラフカバーにもぐり眠る。 |
戻る 次へ |