ホーム | プロフィール | 留学準備 | お父さんの 中国留学日記 |
大学紹介 |
2002.5.24 (金) 第62天 晴れ |
マルコメの男の子 |
現金が乏しくなってきたので中国銀行へT/Cの換金に出かける。 寮を出たところの修車で泥よけのねじが外れているのを直してもらう。 おじさんに「いくら」と聞くと「お金はいらない」と言う。 こういうおじさんもいるんだなぁ!! 何度も「謝謝!」を言う。 ついでに空気も入れる。 なんだか自転車が軽くなった感じ。 中国銀行に着くと窓口にはいつものおじさん。 T/Cに署名をしてパスポートと共に差し出す。 しばらく待って現金を受け取る。 US$100→約820元。 カメラを持って夕食に出かける。 夕食後近くを散歩するつもりだ。 今日の夕食にはすいかとプチトマトのデザートを食べた。 中国で生のものを食べたのはこれが初めて!? 学生食堂から外に出ると母親が赤ん坊を遊ばせている。 この親子、何日か前から見かけるようになった。 今日はカメラを持っていたので、「写真を撮っていいか?」と聞いて写真を撮る。 ![]() この赤ん坊、9ヶ月の男の子。 名前はXXX。 お母さんは「XXXX」と呼んでいる。 まだハイハイしか出来ず、手にはハイハイ用の手袋をはめている。 マルコメの男の子のようでとてもかわいい。 お母さんとしばらく話をする。 ご主人は清華大学の先生だという。 E−mailアドレスを聞いた。 そのあとまだ明るいので、近春園付近を散歩。 いつもの広場には若者が数人、ストリートダンスの練習をしている。 知らぬ間に音楽がかかり、暗くなるに連れて社交ダンスの人が増える。 しばらく、社交ダンスをながめる。 8時半過ぎ寮へ帰る。 |
戻る 次へ |