ホーム プロフィール 留学準備 お父さんの
中国留学日記
大学紹介 

2002.7.29 (月) 第128天 晴れ
「長城泊まりがけ」案内書を探す
今日は期末考試の第1日目。
今日は口語で、私はこの試験は免除になっているので今日は試験はない。
今日も精読の復習を一通りやった。

10:30過ぎ、昨日書いていたはがき(広東省の人と山東省の人)を出しに郵便局へ行く。
国内のはがき料金は6角。2枚で1元2角。

その足で五道口の書店へ出かける。
書店で中国の地図(ポケット版)と北京近郊の旅行案内を買う。
長城を泊まりがけで行きたいと思っているが、適当な案内書がない。
一つ見つけたが、これには地図が全く載っていない。
私が買った北京近郊の旅行案内には地図は載っているが、「長城泊まりがけ」などという案内はない。
以前泊まりがけで長城へ行ったXXXの話しでは、「長城泊まりがけ」はこっそりと行かなくてはいけないそうだ。

書店の隣に韓国の文具を売る店が新しくできていた。
入ってみた。
女の子が喜びそうなかわいいgoodsがたくさんある。
おじさん(私)は韓国製の2色ボールペンを買った。
部屋に帰ってからはラジオを聞きながらごろ寝。
3時過ぎ、起き出して、東方大学のXXさんにEメールを出した。
8月中旬以降に中国の北の地方に旅行に行きたいと思っている。
あなたの都合が良ければジャーラントン(彼女の故郷)にも行きたいが、、、、と。
戻る 次へ