ホーム | プロフィール | 留学準備 | お父さんの 中国留学日記 |
大学紹介 |
2002.7.30 (火) 第129天 曇り |
期末試験(汎読) |
8:00〜9:30汎読(閲読)の試験。 汎読はだいたい読めば分かる。 9:00頃には、やり終わる。 先生に答案を出すとき、先生にEメールアドレスをノートに書いてもらった。 ついでに電話番号も書いてもらった。 明日は聴力の試験だ。 先生が試験に関係するとチェックしてくれた所をこれから勉強する。 一夜漬けだ。 3時頃メールをチェックすると日本のXXさんからメールが来ていた。 今日本では中国のダイエット薬で死者がでて大騒ぎだという。 早速インターネットで検索してみる。 日本では本当に大きな問題となっているようだ。 また、一昨日突然メールが届き、返事を出していた内蒙古の高校生からもメールの返事が届いていた。 彼女は今高校1年生。 よければ、次回私の友人を紹介してくれとある。 また、私の写真を送ってくれともある。 以前私が彼女に送った写真には私は写っていないので、彼女は私を覚えていないのではないだろうか?? 彼女は今補講があり、8月4日から夏休みだそうだ。 夕方、同班同学のXXX小姐から電話があり、精読のテキストの問題(先生が試験に関係有りとチェックしたところ)で分からないところを教えてくれと言う。 同じところが私も分からないでいた。 頼みの綱はXXさんだ。 彼女に何回か電話をかけるがつながらない。 夜8時を過ぎてからようやくつながった。 彼女に訊くと一発で分かった。 折り返しXX小姐にも電話し教えてあげた。 聴力の試験勉強は、昨日までに先生がチェックしたところは見終わったので、今日はあまりやる気が起きない。 昼間はほとんど手を着けず。 夜になって、試験に関係あるかどうかわからないが生詞の勉強を始めた。 12時過ぎ、生詞を2/3ほど見終わったところで寝ることにした。 同室の彼は、期末試験が終わったら帰国するというのでその準備を始めている。 |
戻る 次へ |