ホーム プロフィール 留学準備 お父さんの
中国留学日記
大学紹介 

2002.10.21 (月) 第212天 晴れ
ハルピンから便り
午前の授業が終わって留学生楼の弁公室に行く。
地球村の同班同学(XXX小姐)から頼まれていた清華大学の来年度の募集要項をもらってきた。

午後の授業のあと部屋でホームページの更新作業。
10月7日分をアップロード。
最近インターネットの回線の状態が悪く、アップロードするとき何度も回線が切れる。
その都度ダイヤルアップして再度トライ。
回線状態の悪さにいらいらする。

夕方メールをチェックするとハルピンのXXさんからメールの返事が届いていた。
昨日久しぶりにXXさんにメールを出していた。
清華大学とハルピン工業大学を比較してみてくれとお願いしていた。
XXさんのメールを「大学紹介」の項に載せるつもり。
XXさんによると、ハルピンの最近の気温は−7〜2℃という。
北京もこのところずいぶん寒い。
明日の天気予報を見ると−1から11℃だ。

今日地球村の授業に行くと老師が、北京は今頃が一番寒く感じると話していた。
部屋の暖房が入らない今の時期が一番寒く感じるということだ。
今日は地球村へ行くとき手袋をして行った。
道で会う人たちを見ていると半分以上の人がもう手袋をしているようだ。

地球村へ行く途中に五道口の書店に寄りHSK考試のテキストとテープを購入。
2割引で104元。
また、地球村では2週間分の授業料240元を支払う。
地球村の同学に今朝もらった清華大学の募集要項を渡してあげた。

先日、夏の東北旅行で知り合った成都の大学に通う学生からメールが届き、歌のプレゼントがあった。
今日そのインターネットにアクセスし、曲を聴いた。
お礼のメールを出す。
戻る 次へ