ホーム | プロフィール | 留学準備 | お父さんの 中国留学日記 |
大学紹介 |
2002.11.19 (火) 第241天 晴れ |
「中国留学リング」へ登録申込み |
午前の授業は汎読。 授業が始まる前、老師に試験の答案用紙をなぜ返してくれないのか?と尋ねた。 老師は弁公室で集めるように指示されているから、と答える。 それでも私が、精読は返してくれましたよ、と言うと、9段の弁公室へ聞きにいってくるといって教室を出ていった。 帰ってくると、「弁公室のX老師が沢山あって引き出すのが面倒だから返せないと言っている」という。 訳の分からない理由だがそれ以上突っ込まなかった。 先週学生が希望していた野外学習の件、今週金曜日の午後の汎読の時間、北京大学に行くことになった。 当日12時に北京大学東門に集合。 北京大学で昼食を食べたあと、学内を遊覧。 午前の授業が終わった後、部屋で昨日のHSK考試補導班の復習をやる。 なかなか難しい。 午後の授業のあと、部屋で中国留学関係のホームページを見ていて、「中国留学リング」というページを見つけた。 私のホームページもここに登録することにした。 ここのホームページで早速登録申込み(仮登録)をする。 夕方メールをチェックすると「中国留学リング」から仮登録の手続き完了のメールが来ていた。 後は「ナビゲーションバー」を貼り付けて、先方の確認を待てば本登録完了のはずだ。 夜はHSK考試補導班の第2日目、今日は聴力と総合填空。 今日は女性の老師だが、ベテランのようだ。 前半は聴力。やはり私にはなかなか聞き取れない。 先行き暗い感じ。 補導班の帰り、XXXさんが以前上げた写真のCDが見られないというので、新たに作って上げることにした。 部屋に帰り早速作業。明日には渡せる。 |
戻る 次へ |